-仕事内容を教えてください
ESG/SDGs/CSVの3つの事業テーマについて、事業活動を通して社会的価値と企業価値の双方を創出し、持続可能性を高めるための経営企画を立案し、現場を後押しするシゴトです。
ESG
環境(Environment)、社会(Social)、 ガバナンス(Governance)を考慮した経営推進
SDGs
「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の達成
CSV
(Creating Shared Value:共有価値の創造)は社会課題を解決することによって、社会価値と経済価値の両方を創造する
-頑張っていることはなんですか?
社員エンパワーメントに注力しています。
ぼくたちは、社会課題を解決しながら収益をあげ成長していく企業として事業活動をしていますが、現場で利用者さんたちを支えているスタッフひとりひとりが、いわば「社会起業家」です。
その社会起業家集団の中で、ひとりひとりが輝けるポジションを作ったり、自分らしく働けるよう人事制度を作ったり、新規事業構想を練ったりしています。
新規事業の立上げは、社会課題を解決するために創るものですが、STANDYにとっては、スタッフが輝ける場所、優秀な人財を確保するためでもあります。
社会課題の解決に大きなインパクトを生み出す事業の創出には、人財が不可欠です。企業のサステナビリティ担当として、真剣に取り組んでいきたいと思っています。